デジタルのデジタルによるデジタルのための音楽マーケット pt.1
世界有数のレコード店の充実した街として東京、渋谷は有名だ。
・・・先日この街を代表するレコード店の一つ、Cisco Recordsが閉店に追い込まれた。
ネット上ではプロデューサー、DJ、音楽専門誌関係者、その他多くのレコードユーザーがブログやサイトなどに関連記事を投稿している。
これだけの有名なレコード店が閉店したのには様々な理由がある。
■デジタル音楽の普及
■オンライン販売の環境の変化
ネット絡みの要因しか思いつかない・・・他にもあるんだろーなー
音楽は20世紀で「コト」から「モノ」になり、21世紀突入前後から「情報」へと代わっていった。今でも残っている「モノ」はCD、レコード、MDとカセットテープぐらいかな。他にもデバイス自体はもっといっぱいあると思うけど。そしてここ数年でitunesが現れ一気に情報としての音楽が主流になるかどうか議論され始めた。
日本だけで考えると、CDの生産量のピークが1999年ぐらい。今でも生産量及び輸入量は減少している。レコード市場は衰退を見せる中、2002年にクラブカルチャーの存在が輸入量を900万枚まで押し上げた。しかしそれも長くはなく2005年には560万枚に。DJの間ではScratch LIVEなどのPCでのプレイが広まった。Hiphop系のフライヤーにアーシャ載るぐらいの人はみんなパソコン使ってるしね。
今は音楽市場で制作過程、流通から商品化までデジタル化されている。
例えば従来の・・・
①NYのスタジオでmpcとマイク持って曲作って
②プレス工場でレコードにして
③レコード会社、運送会社等を通して東京まで船出して
④日本のレコード会社通して店に並べて
⑤DJが時間かけてdigginしながら買って
⑥クラブ持ってって
⑦針落としてPARTY
みたいな流れがかなり簡素化される時代になった。ネット経由で途中省けるとこがいっぱいある。
②~④はとりあえずitunes内でこれに当たる作業が行われている
⑤はマウスクリックで終わり
⑥ノートパソコンをクラブに持ち込む
クラブでネット繋がったらでDJブースで「今からかける曲」をプレイ中にダウンロードしながらプレイする事も可能なんだな。カッコイイださいは別としていろんな意味でヤバイ!!
すごく似たような事例が書籍、出版業界でも起こってるよね。比較するには分かりやすい例だ。今後はどのプロセスがIT化されていくんだろう・・・・・
うぷぷぷぷコメント残しまくりやぁ~☆IT化…進めたいっすねぇ~私の分野も・・・・・・無理か?どうすればいいのかよぉわからんわー。しやすいとこはもうされてると思うしなぁ~まだまだ現状を知らんのでなんともいえませぬ!
「私の分野」って何?
情報にはまだ質感とか存在感ってないよな。たとえば、PC画面上に1000個のCDジャケットを縮小化して並べて表示したのを目の前にした時と、CDラックにビッシリ並んだ1000枚のCDを目の前にした時と、どっちが所有欲(持ってる感)を満たすか。みたいな。現代人には後者を好む感覚が残ってるけど、もう少し経ったら消えるのかな。iTunesは嫌いで、amazonは好き。amazonは、デジタルの流通網から、(他のインターネットショッピングよりも買い物工程が断然楽)実物を引っ張ってこれる(所有欲も満たす)感覚が好き。まあ、これは好き嫌いだから、実際仕事とかで効率を考えたら、amazonじゃなくて、iTunesで音楽購入するけどね。不毛なコメント失礼。w
思うことがあり長くなりそうだったのでmixiの自分の日記に記しました。使う側の意識。受ける側の意識。適当なヤツはいつでも適当。楽と便利は違う。
yutadesu>かなり興味深いコメントありがとう!!コンテンツやツールの情報化は存在感なくしてるとこに意味があるんじゃないかな。もう生活のあらゆる活動が画面上でできてる気がするんだよなー。所有欲は今後どうなるなのかな?オレはその「コレクション欲」的なものがあるからまだ全然当たり前のようにdiskunionでCD大量に買ってますよ。ダウンロードで曲買った事ないなー。このままサプリメントとかが常用されて食欲もなくなるのかもね。きじむなぁ>読みましたよ!!なんか考え方がプロDJとかレコ屋のスタッフ寄りですね!オレなんかはITと経営戦略関係のゼミで勉強してるんで「効率」とかに視点置きがちなんですけど・・・でもやっぱ音楽自体そもそも価値観で全てが決まる存在だから正解とか間違いとかないですよね。
yutadesuさん。。。すごい。。。なんか レベルが違うコメント…(いや、格か?!でもレベルでありたい…希望)なんか本で読んでいたんですが、今の人たちは 視覚、嗅覚みたいなものにならぶ ネットにおける「第6感」ネットにおける感覚(器?)みたいのが育ちつつあるみたいですね。私の分野。「食」だよ!サプリメントで食欲満足…むぅーでも性欲なくなってる人も世の中にはいるだろうしありうるかしら。。。そうなったらもはや生物から結構離れてくる気がするね。食欲なし!か…ITと戦略関係のゼミなんだね。いいなぁ~今まさに興味が歩けど基礎知識もなさ過ぎて…やはり取っ掛かりは日経からが入りやすいでしょうか?
食か!今ニジマスの遺伝子組み変えてマグロできるらしいしね。人間にその技術を使う事にならないで欲しいね・・・IT関係に興味あるんならallaboutとかで面白い記事いっぱいのってるよ!オレが答えられる範囲なら聞いてください。